スウェーデンの医療体験記・帯状疱疹の場合

月曜日のブログにも書いたけど、帯状疱疹になった。なにかおかしいと思っても、すぐに診てもらえる病院があるわけでもないスウェーデンで帯状疱疹になったらどうなるか? もしかしたら誰かの役にたつかもしれないと思い、今日のレターは私の医療体験記について書いてみた
ブロムベリひろみ 2023.09.17
読者限定
北欧通信 119 

北欧通信 119 

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8858文字あります。
  • スウェーデンの医療体験記・帯状疱疹の場合
  • 過半数のスウェーデン人は市民的不服従に否定的だけど
  • 市民的不服従のためのトレーニング
  • 伝えなければいけないニュースばかりなのに、ジャーナリストは減っていってしまうのだろうか
  • 「給与はそのままで週4日だけ働く」をやってみたら
  • スウェーデンの夫婦別姓
  • 感染症の季節。エリスとピロラ

すでに登録された方はこちらからログイン

オーダーレン事件と軍隊
読者限定
あれから5年、何が変わった?
読者限定
Week of Action! と「ママたちの気候正義座り込みデモ」
読者限定
「高度な近未来のAIは人類を滅ぼす」
読者限定
気候変動のために自己の行動を変える動機となるのはなに?
読者限定
女性だけが投票すればどうなるか
読者限定
ハワイ/夏の読書/坂本龍一/バーベンハイマー
読者限定
2023年、夏
読者限定