多様性投資とハイリターン

こんにちは。2週間ほど仕事で日本にいました。毎日気温の変化が激しく、この季節は旅行者はなおさら着るものの調整が難しいなと思いましたが、春の冷たさと暖かさを満喫できたように思います。戻ってきたスウェーデンもすっかり日が長くなり、お日様がいっぱいのいい天気。早くサングラスを出さなくては、目が痛い。
ブロムベリひろみ 2025.04.06
読者限定
北欧通信  148 

北欧通信  148 

先週公開されたエルの最新コラムでは「投資の資金は、いまだ特定の属性(男性投資家と似たバックグラウンドを持つ者)に偏っている。見過ごされてきた地方出身者、女性、移民系の起業家こそ、新たなロールモデルとなり、好循環を生み出す鍵となる!」と、編集の方がつけてくださった導入部の通り、多様化が目的ではなく、純粋に投資効果の面からみて女性創業者へ投資するとはどういうことかについて書いています。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1485文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
海洋テックと投資マネー
誰でも
Malmö Residency
読者限定
2025年のSNSとの付き合い方
誰でも
エル連載・「過激化する気候活動家の真意に迫る」
読者限定
エル連載更新・「動物の権利」
読者限定
エル連載(性被害者支援、子どもの権利)と、この夏のニュースから
読者限定
LGBTQIのための権利運動の今と、スウェーデンでの欧州議会選挙の結果...
読者限定
エル連載・新記事のお知らせと最近のニュースについて