寒冷浴の季節

今週はスウェーデン最南部のスコーネ地方でも、マイナス10度にも届くかという寒さで、空気は冷えて冴え渡り、夜空には星が輝き、あらゆるものが白く鋭い光を放って(目が痛い😅)。寒くなってくるとがぜん、サウナのある寒冷浴場(カルバアドヒュース)に行かなくちゃである。
ブロムベリひろみ 2022.12.18
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、7167文字あります。
  • 寒冷浴の季節
  • 賞を授けて徹底的に祝う・社会活動家の場合
  • 強制から強制へ。ベール着用をめぐる議論
  • ノーベル賞受賞者が病気になって、準備されたごちそうはホームレスへ
  • 看護師になりたい学生には給与を払うその一方で……
  • この秋激減した電力使用量と気候コーチが勧める節電術
  • ルシア祭をめぐる問題

すでに登録された方はこちらからログイン

2030年のイケア
読者限定
ストックホルムの空飛ぶ(ような)電気フェリー
誰でも
イーロン・マスクとスウェーデンの労働組合の戦い。テスラで長引くストライ...
読者限定
北欧各国でも異なる、中絶をめぐる法規と議論
読者限定
ブログ、11月から再開します
読者限定
AIがつくるもうひとつの『仮面/ペルソナ』
読者限定
経済界も地方自治体も心配する、スウェーデン政府の気候変動対応策
読者限定
オーダーレン事件と軍隊
読者限定