科学への信頼を貶める政治家たち

スウェーデン全大学の環境・気候問題の関係者を対象としたアンケート調査では、半数以上が「科学に対する信頼が低下していると感じる」と答え、環境・気候科学の今後に懸念があると回答した人は85%に達し、そして4分の1以上の人が「自分の研究や発言を理由に攻撃されたことがある」との回答をよせる結果になった。そして多くが「政治家の行動や発言が状況を悪化させている」と回答した
ブロムベリひろみ 2023.03.05
読者限定
北欧通信 98
北欧通信 98
  • 科学への信頼を貶める政治家たち

  • 気が滅入るニュースばかり、でも「市民的不服従」に再びパワーをもらう

  • 女性はもっと給料をもらうべき!ジェンダー平等とお金の話をしよう 【スウェーデン発 みんなと地球の“ラーゴム”なくらし vol.18】

  • 教会が50万人分の戦没者用墓地の確保を進める

  • 「本」は2022年も好調だった

  • ノルウェーでは風力発電パークをめぐりサーメの若者たちが大規模抗議

  • 科学者だからこそ、アクティビストに

  • 気候変動アクティビストが人気のテレビ音楽生中継番組に侵入

  • 今週のスウェ勉とその周辺⑦

この記事は無料で続きを読めます

続きは、7764文字あります。
  • 科学への信頼を貶める政治家たち
  • 気が滅入るニュースばかり、でも「市民的不服従」に再びパワーをもらう
  • 女性はもっと給料をもらうべき!ジェンダー平等とお金の話をしよう 【スウェーデン発 みんなと地球の“ラーゴム”なくらし vol.18】
  • 教会が50万人分の戦没者用墓地の確保を進める
  • 「本」は2022年も好調だった
  • ノルウェーでは風力発電パークをめぐりサーメの若者たちが大規模抗議
  • 科学者だからこそ、アクティビストに
  • 気候変動アクティビストが人気のテレビ音楽生中継番組に侵入
  • 今週のスウェ勉とその周辺⑦

すでに登録された方はこちらからログイン

『ブレイキング・ソーシャル』・金持ちを養っている余裕なんてない
誰でも
売れなくなった電気自動車
読者限定
食品ロスは人気のアプリだけでは解決できないよ!
読者限定
ソーラーエッグ・サウナ体験記
誰でも
北の国から(とっても怖い)暖冬便り
読者限定
銃撃事件と社会に蔓延するドラッグ問題は、「恥」で解決できるのか?
読者限定
高齢者施設での性生活を考える
読者限定
名もなき家事、を再考する
読者限定