インフレと賃金

ここ数ヶ月でスウェーデン経済はすっかり様変わりしてしまった。スウェーデンは30年来のインフレで食品の価格はこの1年でほぼ9%上昇した。住宅ローンに光熱費も直撃されているし、それにやっとコロナからの開放感でいっぱいなのに、レストランもホテルの価格も上がるばかり。この先賃金は上がるのだろうか?
ブロムベリひろみ 2022.06.26
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、9459文字あります。
  • インフレと賃金
  • すべてが悪い方向に向かっている時に悲観主義は役立つのだろうか?
  • Hövding、頑張れ!
  • 健康格差の解消はそんなに簡単なことじゃない
  • 広がった男女間賃金格差
  • 除草剤がエコな家庭菜園へ混入して作物を打撃
  • 人々はなぜ事実から目をそらし、環境党を毛嫌いするのか

すでに登録された方はこちらからログイン

『ブレイキング・ソーシャル』・金持ちを養っている余裕なんてない
誰でも
売れなくなった電気自動車
読者限定
科学への信頼を貶める政治家たち
読者限定
食品ロスは人気のアプリだけでは解決できないよ!
読者限定
ソーラーエッグ・サウナ体験記
誰でも
北の国から(とっても怖い)暖冬便り
読者限定
銃撃事件と社会に蔓延するドラッグ問題は、「恥」で解決できるのか?
読者限定
高齢者施設での性生活を考える
読者限定