大手衣料チェーンが取り組むファッションの情報開示

生産や流通のシステム全体が気候危機への大きな問題となっているファッション業界。また衣服生産工場での劣悪な労働条件が問題になることも多く、そのサステナビリティに多くの批判が集まる中、まずは提供している衣類の情報の透明性を高めることを始めたのは、スウェーデン衣料品大手のLindex(リンデックス)だ
ブロムベリひろみ 2022.10.02
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8899文字あります。
  • 大手衣料チェーンが取り組むファッションの情報開示
  • 少女たちよ、怒れ! 国際ガールズデーに思う、抑圧される「女の子」のこと|スウェーデン発 みんなと地球の“ラーゴム”なくらしvol.13
  • この冬の寒いミュージアム
  • ノルドストリームの深刻な温室効果ガス排出量
  • ヨハン・レンク、デヴィッド・ボウイを指導する
  • ノルドストリームについてスウェーデン首相「情報は信頼できる情報源から」
  • 食洗機クッキングと危機の時代の調理法
  • スウェーデンでも続くイランへの抗議デモ。マシ・アリネジャドのドキュメンタリー

すでに登録された方はこちらからログイン

『ブレイキング・ソーシャル』・金持ちを養っている余裕なんてない
誰でも
売れなくなった電気自動車
読者限定
科学への信頼を貶める政治家たち
読者限定
食品ロスは人気のアプリだけでは解決できないよ!
読者限定
ソーラーエッグ・サウナ体験記
誰でも
北の国から(とっても怖い)暖冬便り
読者限定
銃撃事件と社会に蔓延するドラッグ問題は、「恥」で解決できるのか?
読者限定
高齢者施設での性生活を考える
読者限定