スクロールしない夏

夏休みは友人、知人がSNSにアップする、ビーチやコンサート、楽しそうなパーティなどの写真をダラダラ見続けたりしないように気をつけないといけない。SNSを見続けるとストレス、妬み、哀しみや寂しさなどの感情がおりのように溜まっていくことに私たちははっきりと自覚的であるべきだ
ブロムベリひろみ 2022.07.03
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、10130文字あります。
  • スクロールしない夏
  • コロナよ、コロナ
  • エルドアンとの「合意」と誰がテロリストなのか問題
  • 犯罪者とミュージックアワード
  • SASのストライキのニュースに負けた(?)NATO加盟関連ニュース
  • 夢と現実・クラーナの場合
  • SPACとサーバントエコノミーにさよならする夏

すでに登録された方はこちら

読者限定
多様性投資とハイリターン
読者限定
海洋テックと投資マネー
誰でも
Malmö Residency
読者限定
2025年のSNSとの付き合い方
誰でも
エル連載・「過激化する気候活動家の真意に迫る」
読者限定
エル連載更新・「動物の権利」
読者限定
エル連載(性被害者支援、子どもの権利)と、この夏のニュースから
読者限定
LGBTQIのための権利運動の今と、スウェーデンでの欧州議会選挙の結果...