軍備増強と徴兵制強化
スウェーデンのアンデション首相は今週頭に、今NATOに加盟することはないと表明したが、その後すぐ、スウェーデンの防衛費の大幅増加の方針を打ち出し、同時に徴兵制の強化についても言及した。2017年以降、スウェーデンは軍事力強化へと徐々に舵をとってきたが、ここにきてその方針が大きく加速しそうだ。
ブロムベリひろみ
2022.03.13
読者限定

swelog weekend nr 49
〈今週のトピック〉 軍備増強と徴兵制強化
〈今週のブログ記事〉 コロナ定例記者会見から防衛定例記者会見へ
〈今週のスウェ推し〉 『Lamb(子羊)』エコなフォークロア・ホラー映画予告編
***
軍備増強と徴兵制強化〈今週のトピック〉
スウェーデン政府は、防衛費を今のGDP(国内総生産)の1.2%から2%まで増強する計画を、この木曜日に発表した。軍事関連費の増額は野党からも早く進めるよう要求がでていたことから、この政府案はこれから国会で決議され速やかに進められるだろう。政府は同時に、これからはより多くの若者が兵役訓練を受けなければならないと考えていることにも言及した。
「swelog weekend」はスウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるswelogのブロムベリひろみが、深堀りしたいトピック記事をお届けするニュースレターです。一週間のブログ記事のまとめと、スウェーデンからお勧めしたいその週の「スウェ推し」紹介と共に日曜日に配信しています。登録は下の「無料購読する」ボタンからどうぞ。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、4414文字あります。
- コロナ定例記者会見から防衛定例記者会見へ〈今週のブログ記事〉
- 『Lamb(子羊)』エコなフォークロア・ホラー映画予告編〈今週のスウェ推し〉
すでに登録された方はこちら